予約枠に空きがある時はこちらのお知らせにて初診予約についてご案内しますが、今週は空きがありません。宜しくお願いいたします。

こちらのお知らせは、日〜月曜日に更新するように努めます。

 

下記は前回の初診予約の案内です。 参考までにご覧ください。空きがある時は、木曜日の12時20分より先着のお電話にてご予約を承ります。ご来院されても予約は受付けませんので宜しくお願いいたします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

令和5年5月25日12時20分より初診予約を先着のお電話にて承ります。

ご予約可能なのは

5月29日(月)15時30分〜 1名

5月30日(火)14時50分〜 1名

6月1日(木) 11時〜 1 名 

       15時30分〜 1名

6月2日(金)10時〜 1名  

以上です。

詳細についてお電話でのお問い合わせはお控えください。

 

☆予約を希望される方は下記をご覧ください☆

 

電話回線は1つしかありません。

 

12時20分まではお電話をお控え頂きますよう宜しくお願い致します。

 

当日はお電話が繋がりにくくなり、10分ほどで受付が終了することが予想されます。

 

予約受付が終了次第、留守番電話メッセージに切り替わります。音声が流れた際は受付が終わっているということです。

 

直接ご来院くださってもご予約はお取りできません。電話でのみ承ります。

 

ご了承ください。

 

当院は比較的軽症の方を対象としたクリニックです。看護師やケースワーカーはおりませんし、処置ベッドもありませんので、注射や点滴などを行うことができません。

 

入院を要する状態の方(興奮している方、死にたい気持ちの強い方など)、濃厚な日常生活支援の必要な方の診療はできませんのでご了承ください。初診のお電話を頂いた際にどのような症状でいらっしゃるか少しお話を伺います。

 

当院で診察を受けて頂いてから、患者様の状態によっては設備の整った病院の受診をお勧めすることがあります。

 

当院は18歳以上の方を対象としたクリニックです。児童思春期外来は行っておりません。

 

リタリン、コンサータ、ビバンセは処方できません(医師に処方資格がありません)。

 

また、依存性の強い薬剤はできるだけ処方しないように努めています。そのため、特定の薬剤を指定して処方を希望されても、処方できないことがございます。

 

当院は予約制ですが、日によって混雑状況が異なり、予約時間通りに診察を開始できない事が多々あります。初診の方は、原則として午前診午後診ともに1番最後に診察しています。(今回は違います)

 

大変恐縮ですが、初診予約日は時間に余裕をもっていらして頂けると大変有り難いです。

 

例えば、11時45分からの初診予約の患者様が13時にはクリニックを出ないといけないとおっしゃる場合は十分に診療できないことがあります。

 

患者様が増えてきており、待ち時間については私も努力しないといけないと反省しています。 

 

再診の方も当日のご予約変更はできるだけお控えください。ご予約取得時にできるだけ待ち時間が発生しないようにと考えながら空き時間をご案内しますが、直前にお振り替えされるとそのバランスが崩れてしまいます。体調の問題で仕方がない時ももちろんあると思いますが、ご用事で振り替えられる時は早目にご連絡ください。

初診予約を取られた方がご連絡無しに来院されなかった場合は、その方の初診の再予約は承りません。

土曜日にしか通院できない患者様が多数いらっしゃるので、土曜日は大変混雑します。

 

今後土曜日に初診予約を確保することは困難です。ご了承ください。

 

宜しくお願い致します。